iPhone13pro バッテリー交換
iPhoneの修理なら全国約120店舗展開のスマートクールをご利用ください!
データはそのまま即日修理最短30分~可能です!
iPhoneの他にandroid、iPad、任天堂switch、Applewatch、Macbookなども受け付けております!
今回はiPhone 13proのバッテリー交換をご紹介いたします。
iPhone13pro バッテリー交換
発熱!?
今回ご紹介するのは13proのバッテリー交換です。
発売日 2021年9月24日になるので約3年半ほど経過している端末になりますが、ご申告としては使用中・充電中に温かくなり動きが鈍くなって困っているという内容でした。
上記のお悩みはスマートクールへお任せ下さい!
バッテリーの寿命は、約2年と言われていますがこちらは使用の仕方によって異なります。
劣化に関しては、見た目では分からず使用しているお客様がおかしいと感じたその時!!
修理歴もない端末なので、最大容量を見てみましょう!
最大容量は【81%】
右上が100%表示でも実質溜まっているのは81%です。
ここを100%にしまだまだ使用して頂ける端末に変身致します。
修理工程
iPhone13proの開閉をいたします。
こちら開閉をしてバッテリー・画面も本体から外しております。
中はとてもきれいで錆もなくまだまだ使用できる端末ですね!!
新しいバッテリーを付けるために、【生活防水シール】を貼っていきます。
※生活防水シールとは完全防水の役割を果たすものではなく、内部に湿気等入らないように本体の隙間にぐるっと両面テープを付けていきます。
こちらの役目として、生活上の防水もそうですが本体と画面の圧着にも大変役立つ優れもの!
実際に近くで見てみると…
隅に貼っている黒いテープがシールになっています。
張替を行い、新しいバッテリーを乗せ最大容量をチェックしていきます。
最大容量【100%表示】になりました。
右側に映っているのが、元の古いバッテリーになります。
こちらでバッテリー交換は終了となり修理時間としては40分~1時間頂いている端末になります。
充電の仕方
バッテリーを長く持たせるにはどうしたらいいの?という疑問を持つ方がたくさん見えると思いますので、ご自宅で簡単にできる方法をお伝えいたします。
①過充電しないこと
過充電はバッテリーにとても負荷をかけてしまうので、充電の際は気を付けてください。
②充電しながら動画・ゲーム
充電をしながら端末を動かすと上記の過充電と同じでバッテリーに負荷をかけてしまうので、充電する際はなるべく触らないようにするなど心がけるとバッテリーの持ちは変わります。
なかなか仕事・プライベートで持ち歩く大切なものになるので難しいと思いますが、ご自宅での一工夫で長く使用できるのでぜひ行ってみてください!
困った際はお近くのスマートクールへご相談・お任せ下さい。
iPhone13proが修理できる場所
スマートクールでは全国でiPhoneの修理をおこなっております!
料金・所要時間は店舗によって変わりますので
お近くのスマートクールへご確認ください!
スマートクールでは
iPhone
iPad
Macbook
その他各種タブレット、ゲーム機等
様々な端末の修理が可能です!
その他、修理に関することはなんでも気軽にお問い合わせください!
また、修理だけでなく
スマホケースやストラップ等のスマホアクセサリーの販売や
スマホガラスコーティングをおこなっております!
修理以外でもぜひご利用ください!
ご来店お待ちしております!
お近くの方はぜひこちらの店舗をご利用ください!